kitaeroom

kitaeroom

定期技術者研修を開催しました。

定期技術者研修を開催しました。

こんにちは。きたえる~む室蘭店です。 山本産業株式会社のきたえる~む4店舗では技術者(柔道整復師)が集まり定期的に研修を実施しております。 今回のテーマは「MBTI」についてに研修を行いました。 講師は登別店の技術者が担当してくれています。 MBTIとは人間の性格を16種類のタイプに分類する心理テストのことで、それぞれ...
非常災害時(地震)の対応に関する研修を受講しました!

非常災害時(地震)の対応に関する研修を受講しました!

皆様こんにちは、きたえる~む登別です。 まだ遠く見える山には雪が残っていますが、ついに地上に降るのは雪から雨に変わって来ています。 「一雨ごとに暖かくなる」とはよく言いますが、雨が降るとまだまだ寒さを感じる今日この頃です。 また、コロナもインフルエンザも流行が終わらず、ついにはノロウイルスまで流行仕出す始末! こちらを...
タオル体操始めました
皆様こんにちは、きたえるーむ伊達店です! なんだかんだで今年初の伊達店ブログとなりました。 明けましておめでとうございますというのも今更なので、昨年10周年を迎えた伊達店が作成した記念タオルを持ってきてくださった方とのお写真で、伊達店からのご挨拶にかえさせていただきたいと思います。 ところで伊達店は、2025年から準備...
ADL維持等加算についての研修を受講しました!!

ADL維持等加算についての研修を受講しました!!

こんにちは!きたえるーむ室蘭輪西です。 2月18日(火)に特定医療法人社団千寿会 介護老人保健施設 グリーンコート三愛 認定社業療法士の湯浅先生に講師を務めていただき、ADL維持等加算及びホームトレーニングについての研修を行っていただきました。 ADLやBI(バーセルインデックス)の基礎的な知識やADL維持等加算を算定...
定期技術者研修を開催しました

定期技術者研修を開催しました

こんにちは。きたえる~む室蘭店です。 山本産業株式会社のきたえる~む4店舗では技術者(柔道整復師)が集まり、定期的に研修を実施しております。 今回のテーマは歩行についての研修を行いました。 今回の講師は伊達店の技術者が担当してくれています。 内容としましては「なんば歩き」という歩行の方法について学びました。 なんば歩き...
介護技術研修を受講しました

介護技術研修を受講しました

皆様こんにちは。きたえる~む室蘭店です。 1月15日に全店リモートで介護技術研修を受講しました。 内容は視覚障害の方、麻痺のある方への介助方法となっております。 視覚障害では見え方は人それぞれ違い、事前にどのように見えてるのかを確認させてもらい、最善の介助が出来るようにし、またどのような方への介助でも共通しているのは「...
あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

皆様あけましておめでとうございます、きたえる~む登別です。 2025年もきたえる~むを宜しくお願い致します。 新年は平和に経過しておりますが、胆振管内はインフルエンザとコロナウイルスの大流行の波に襲われています。 寒さも厳しい中ですので、皆様も身体にはお気をつけてくださいませ。   さて、投稿が遅れてしまいま...
ありがとうございますスペシャル2024伊達店
2024年、最後のブログです。きたえるーむ伊達です! 今年も伊達店は運動したり、マッサージやストレッチをしたり、爆笑したりと笑顔の絶えない一年を送ることができました😆 こんなことをやっていてもあたたか~く見守ってくださる優しい利用者様たちに囲まれて、伊達店の職員は幸せ者です🤣 マッサージをさせていただいた後、利用者様か...
認知症ケアに関する研修を受講しました!

認知症ケアに関する研修を受講しました!

皆様こんにちは、きたえる~む登別です👹🌸 12月になり、登別市にも雪⛄が降りました。まだまだ積雪という程の降雪量ではありませんが、いよいよ本格的な冬の到来です。🌬 登別店の店舗内もクリスマス🎅🎄仕様になっております。 皆様も、風邪をひかず暖かい冬をお過ごしください! さて、11/21に株式会社A-assistより大野孝...